昨日の日記の写真を撮った時に、根津神社に行ってきました。

比較的暖かい日で気持ちよかったです。

入り口です。左側の石碑?と鳥居がかなり大きくて圧倒されます。

奥には社殿があります。

何故か全景を撮ってませんんでした(^^;

装飾がとても綺麗な、社殿です。

途中に千本鳥居と言う鳥居があります。本当に1000本あるんでしょうか?

下側からの写真です。

中に入ってみるとこんな感じで見えます。

結構間隔が短いのと、先が曲がっているので見え方が面白いです。鳥居って、木製と言うイメージ勝手な?イメージが有るのですが、どうも金属で出来ている様です。

最後になりますが、入り口の左側にはつつじ苑がります。すごい数です。

右側には上の写真の千本鳥居が見えます。

前に咲いている時に気ましたが、すごい数のつつじが咲き乱れ見ごたえがありました。

人の数も凄いですが、興味がある方は一度行ってみるといいかなと思います。

根津神社のHPはこちらです。

タグ: ,