6月
22
近所の公園に先日購入したレンズ「MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8 New」の試し撮りもかねて、花を撮りに行って来ました。
まずは注射上の入り口に面白そうな花が咲いていたので撮ってみました。
今回はMFしたかったのもあり、α-7 Digitalで目面しくRAWのみで撮影しました。
普段はjpegのみなんですが。。RAWの現像、なかなかなれないです。
あまり見たこと無い花で面白い感じですね。
PCで見てはじめて気づきましたが、後ろの車が。。撮っている時は花ばっかり見ていて気づいていませんでした。花をどっちから撮るかだけ考えてました。
背景も考えなきゃダメですね。(^^;
進んでいくと、ラベンダーらしき花が咲いていました。
ちょっと時期が早い気もするので、違う花でしょうか?
個人的にかなり好きな花がこれです。暑い時間帯に行ったからかなんとなくもう一つな感じが。。時期が遅いのかもしれませんね。
もっと撮って来たので明日も書こうと思います。
あと、気のせいかこのレンズをつけて撮ると若干ピントを合わせやすい(見えやすい)気がします。明るさに関してはF2.8と他のレンズと大差ない気がするのですが、レンズによって見えやすいとか見えにくいとかあるんでしょうか?
ただ、気のせいかもしれません(^^;