前々から気にはなっていたのですが、α200での高感度撮影した時にどういう感じになるのか日中の屋外でテストしてみました。

画像はそれぞれクリックすると拡大表示されます。

最初に一部分の当倍画像です。

左の上からISO100から右下に向かって200,400,800,1600,3200となります。

α200の感度比較

これを見るとISO400ぐらいからノイズが目立って来ている感じがします。

使用するのはISO800ぐらいまでは許容範囲かな?と思えます。

それぞれの元画像は以下になります。

ISO100

α200の感度(ISO100)

ISO200

α200の感度(ISO200)

ISO400

α200の感度(ISO800)

ISO800

α200の感度(ISO800)ISO1600

α200の感度(ISO1600)ISO3200

α200の感度(ISO3200)

こんな感じになりました。

個人的には、PCの画面で見るならISO800ぐらい迄が良さそうに思います。

L版印刷だと、ISO1600ぐらいまでは許容できそうです。

ISO3200は非常用って感じかなと思います。

タイミング見て暗い場所でもテストしてみようと思います。

タグ: