鴨川シーワールドの写真はとりあえずこれで最後にします。

なかなか面白いのが撮れました。

シャチのショーの隣のプールには控え?のシャチが泳い出たのですが、シャチが口に魚(イカ?)を1匹咥えたまま

泳いでるんですよね。それも口を開けて、歯に刺さってる感じでした。

歯に挟まったまま取れないのかな?と思ってたら、プールの端に泳いでいくんですよね。

何してるのかな?とみてたら、カモメが飛んできて餌を取られてるのかと思ったら、どうもカモメにあげてるんですよ。

カモメは、おっかなびっくりッて感じなのでうまく取れないのですが、何度もカモメの方に行っては、食べさせてるんですよね。

シャチって、ここまで賢いのかと、ほんと驚きました。

親子関係や、同じ種別のいきもの以外に餌を上げる事ってあるんですね。

良い物を見せてもらいました。

鴨川シーワールド シャチがカモメに餌やり

 

カモメが食べられるまで、繰り返してました。

最後までは見てませんが、カモメにしたらかなりデカイ餌なので食べきったのでしょうか?

タグ: ,