3月
28
鴨川シーワールドにもクラゲがいました。
クラゲって、ライトで照らされているととても綺麗で、好きです。
なかなかうまく写真が撮れたので載せます。
クラゲって、飼育容器が暗いので難しそうですが、動かないので結構いけます(笑)
半透明で綺麗ですね。
小さいヤツ。。幻想的な感じがいいです。
もう少し大きいのも居ます。
多分同じ種類だと思いますが、ライトが違うので頭?の中の色が違って見えます。
クラゲ飼ってみたいな。。
タグ: EF 40mm F2.8 STM, EOS 60D
こんにちは!はじめまして!ゆうきといいます。
「ブログラム」から飛んできました。
鴨川シーワールドいいですね♪
シャチとかイルカとか、ジャンプ中の写真なんて素敵ですね!
水槽の魚はどうやったら撮れるのか・・・(僕は写真素人なので)
シャチのジャンプで水が飛んでくる一枚。
機材が濡れて大変ですね!不調にならずに済みそうで良かったです・・・!
その状況で撮った水しぶき!迫りくるスピード感があって迫力ですー!!
ゆうきさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
めったにコメントが付かないので見落としてました。
すいません。
水槽の写真ですが、レンズ面をガラスにくっつけて撮ってます。
あとは、ブレとの勝負ッて感じですね。
あと水しぶき、確かに迫力有りますね(笑)
ホント、壊れなくて良かったです。