昨日、千葉の鴨川シーワールドに遊びに行ってきました。
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMを使って初撮り!!とかって、楽しんでたんですけど。。
ずぶ濡れにしました(^^;
シャチのショーの最終回がスプリングなんとかで内容が違うとの事で、見ようと思った訳ですが。
なかなかの空きっぷり、嬉しくて真ん中の5段目に座ってました。
4段目までは濡れますよ!って。
6段目までは濡れるかも!?とアナウンスがあったのですが、シートや床を見ると5段目以降は殆ど濡れてないのでOK!って
のんきに思ったたんですよね。
シャチも最終回で頑張っちゃったのかもしれませんね(笑)
目の前の水槽面ギリギリでジャンプ!!
やばいかな!?と一瞬思ったのですが、次の瞬間。。。。
モロに水しぶきをかぶりました。
水がかかる瞬間まで撮ってると言うマヌケっぷりですorz
結果。。
余裕がなくて写真はありませんが、レンズ前面はびしょ濡れでレンズフードに水がたまってました。
レンズとか、ボディーとかも、なかなかの濡れっぷりで。水がしたたってました。
慌てて、拭きまくった訳ですが。。。。
レンズ面はプロテクターをつけてあったので、濡れてません。
レンズの筒は、継ぎ目から水が入りそうですがとりあえず大丈夫そうです。
帰ってきてから、濡れタオルで拭いて、防湿庫でフルオープンで乾かし中です。
とりあえず大丈夫そうです。
ボディーは防滴なので、このぐらいじゃセーフかなとは思ってましたけど。
レンズは防滴じゃないですもんね。
バッテリーグリップの継ぎ目を見てみましたが、ほんの少し濡れた後がある感じなので、思ったより濡れていない様でした。
次からは、もっと注意しょうと思いました。