今更ですが、現在所有しているレンズを書いてみます。

ボディーは、α-7 Digitalのみです。

レンズについては、あまり予算がないので殆どが中古購入です。

MINOLTA

AF MACRO 50mm F2.8

AF75-300mmF4.5-5.6(New)

TAMRON

SP AF 90mm F/2.8 MACRO(72E)

AF 18-200mm F3.5-6.3 XR Di II(A14)

SIGMA

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

MINOLTA50マクロと、TAMRON90マクロがお気に入りです。

SIGMAの17-70はこの正月にぷらっと入ったお店で激安販売していたので、衝動買いしてしまいました。

現在思う所があり、SIGMAさんに点検をお願いしました。

タグ:

3件のコメント on 所有レンズについて

  1. しげ より:

    コメントした事がないのでしてみます。
    レンズの点検ってどのぐらいで帰ってくるのでしょうか?
    待ち遠しいです。

  2. westbell より:

    こんばんは、はじめまして。

    同じAマウントのカメラを使っている者です。
    まだ、帰って来てないのでしょうか?
    私は現在はミノルタとソニー製しかαレンズを
    もっていないので参考にはならないかと思いますが
    コニミノ時代は早かった気がします。4日程度で
    しょうか。今は私のような地方のものですと
    2週間くらい掛かってしまっている気がしますね。
    それとどこまでいってのコニミノ・ミノルタは
    ソニー製ではありませんから、いろいろとややこしい
    ことが多いですね、残念ですが。まぁ、それでも
    好きですから我慢してますね(笑)。
    いきなりの訪問で長文、駄文で失礼いたしました。

  3. しげ より:

    westbellさん
    はじめまして、またコメントありがとうございます。
    初コメントなので感激です。ありがとうございます。
    レンズですが、まだ帰って来ていません。19日に出したので明日で1週間ですね。
    ネットの情報を見ていると10日~2週間ぐらいかなという感じがしますので、今週中にぐらいに帰ってくるかなと期待しています。

    サポートですが、カメラ関係のサポートを受けるのが初めてです。
    コニミノ時代は4日で帰ってくるとはすごく早かったんですね。
    とここまで書いて思い出しましたが、7Dの液晶保護フィルターでお世話になりました。
    ソニーとは窓口が違いちょっと面倒でしたら親切に対応してくださいました。
    確かにややこしいですね。

    実は点検をお願いしたレンズは1万円で購入。。無茶苦茶安かったです(^^;