先日、自宅で夕飯を食べてゆっくりしてたら、遠くから花火の音が聞こえてきました。

調べてみると、板橋の花火大会の日の様です。

板橋の花火大会の花火は大きいものが多く、足立区の自宅からでも結構楽しめます。

慌てて、三脚とカメラを出してきてチャレンジ。。

機材は、EOS 60D+EF–S55–250mm F4–5.6 IS IIです。

 

とりあえず撮ってみます。

なかなか難しいです。とりあえずシャッター速度を2秒ぐらいかな?と。。

タイミングが難しいです。

EOS 60Dで板橋の花火大会

 

少し良い感じかな?

空が明るいのもあって、背景が明るく写ったので補正して背景を黒い感じにしました(^^;

EOS 60Dで板橋の花火大会

 

結構風が強いみたいで、シャッター速度を遅くすると凄い花火が横に流れて写ります。

色々やってみましたが、3秒前後が限界かなと思いました。これは3.2秒です。

EOS 60Dで板橋の花火大会

 

これは良い感じ?

EOS 60Dで板橋の花火大会

 

3つ同時に撮れました。

EOS 60Dで板橋の花火大会

 

ポケモンのモンスターボールみたいですね。

ニュースサイトを見たら、ピカチュウも有った様なので、当たりかもしれませんね。

EOS 60Dで板橋の花火大会

 

風が治まってきた様なので、シャッター速度を10秒に。。

4つ写ってますね。

EOS 60Dで板橋の花火大会

 

最後は、30秒。。重なりすぎて、花火が何個かわからないかも。。

でも、こういうのも面白いですね。

EOS 60Dで板橋の花火大会

 

花火。。思ってたより難しかったです。

また、機会を見てチャレンジしてみようと思います。

 

タグ: ,