5月
30
お買い物サイトで見つけたのですが、amazonでレキサーの32G/SDHCカードがかなり安く売ってます。
このカードですね。画像かリンクを選択すると、対象ページが表示されます。
現在の価格で、1,951円です。
Lexar SDHCカード Class10 UHS-I 32GB [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] LSD32GBFFPJP200
マクロ撮影以外をほぼJPEGで撮影してきたのですが、EOS 60D購入を機にRAWに移行していこうかなと思っていて、大きめのSDカードが欲しかったので丁度よかったです。
60DはUHS-Iに対応していませんが、200xという事で30MB/Secの転送速度な様なので、十分だと思います。
って事で、2枚注文しました。
アマゾンのフラストレーションフリーパッケージとして売られており、パッケージが簡易な様です。
カード本体だけあれば良いので自分的には問題ありません。
このカード、調べてみましたが。
型番が若干違いますが、パッケージ版の「PlatinumII 200倍速 SDHC UHS-1カード Class10 32GB」と同じ様です。
パッケージが無いだけで、半額以下ですね。
メーカー保証はWEBからダウンロードするみたいです。めづらしいですね。
価格.comのレビューをみる限りでは、60Dで使うには速度的には十分そうです。
PC側のカードリーダーもUHS-Iに対応していませんので、PC側の取り込みが早い方が良いとかでなければ十分かなと思います。
凄い高速を要求しなくても良いなら、コストパフォマンスは高そうです。
いかがでしょうか?
届いたらベンチマークを取ってみようと思います。
タグ: SDカード