1月
7
実は昨年の夏ぐらいからハムスターを飼ってます。
結構可愛いんですよね。
EOS Kiss X5にSIGMA 18-50 F2.8-4.5 DC OS HSMで撮ってみました。
写真はZOOM側いっぱいの焦点距離50mmです。
50mm F5.0 1/60秒 ISO3200です。
このレンズ、なかなか寄れます。面白いです。
この写真はノイズ軽減処理等はしていません。ISO3200でも明るい場所であればノイズはあまり気になりません。PCの画面で等倍等で見るとカラーノイズが気になります。
脱線しますが、EOS Kiss X5の高感度に関しては、ISO3200でも明るい場所で且つ、縮小50%以上であれば、個人的には気になりません。2L版ぐらいのプリントだったら問題無いでしょう。(個人的には)
最後に、上の写真を拡大して見ましたが、中央部でもあまり解像していない気が。。
被写体ブレしてるのか?そういうレンズなのか。。この写真だと高倍率便利ズームぐらいかも。。
もう少しなにか撮ってみたいと思います。。
ボケに関しては、まずまずかなと思います。
ハムスター可愛いですね。
随分前、毛のふさふさしたモルモットを飼ったことあります。
可愛かったですよ。
コメントありがとうございます。
モルモットも可愛いですよね。
ちょっと大きいのでマンションだと厳しいです(笑)