1月
5
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
大晦日に、自宅からスカイツリーを撮ってみました。
なんで大晦日かというと、クリスマスに照明(LED)を一部点灯したそうなのですが、撮りそこねました。
大晦日に再度点灯するとのことで、チャレンジしてみました。
EF–S55–250mm F4–5.6 IS IIで撮ってみましたが、α200と違い高感度が良くなっているので手持ちで。。と思ってたら甘かったです。
普通にブレまくりです(^^;
比較的よさそうなのがこれです。(235mm F5.6 1/4秒 ISO1600)
手持ちだと厳しいのですが、三脚を立てるのも面倒なんで一脚使用です。。(^^;
もうちょっと明かるめのレンズって事で、EF 100mm F2.8 マクロ USMにレンズを変えてみました。
100mm F2.8 1/20秒 ISO3200です。
ノイズが目立つので、現像ソフトのPhotoshop LightRoomでノイズの軽減処理を行なっています。
今度は手抜きせずに、三脚を使おうと思いました。
タグ: EF 100mm F2.8 マクロ USM, EF–S55–250mm F4–5.6 IS II, EOS Kiss X5
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
マクロだとやはり明るいから1/20秒でいいのですね。
ISOは3200ですね。
スカイツリー綺麗に撮れてますよ。
カメラ持って三脚持つのって結構面倒ですよね(*^^*)
totoさん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
マクロレンズですが、F2.8なので、55-250のズームがわのF5.6と、比べるとかなり明るいですよね。
三脚ですが手持ちのは、重力が2.5キロあり、なかなか気合が必要です。
自宅にいるのだから出せばいいのですが、なかなか面倒です(笑)