EOS Kiss X5レンズキットについていた、EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIですが逆光だとどんな感じになるのかな?と思ったので一枚撮ってみました。

こんな感じでした。

 

右上に太陽を入れてみました。

左下にゴーストが出ていますが、全体的に大きくコントラストが下がったりしている場所もなく個人的には思ったよりかなり良い結果でした。

キットレンズのEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIですが、思ったより優秀でした。

さっさと売って違うレンズを。。とも思ってましたが、しばらくはこれで満足です。(^^;

現在、αシステムをヤフオクに出しているので、うれたら100mm前後のマクロレンズが欲しいです。

知ったTAMRON 90 MACROを検討していますが、純正の60mmマクロも気になります。

あと、純正の100mmマクロはどうなんだろう?USM無しの中古だったら買えそうな。。

 

そういえば、キットレンズの長い方”EF-S55-250mm F4-5.6 IS II”は、カメラバックに入ってますが一枚も撮ってなかったです。

なんか試しどりしてみようと思います。

タグ: ,

2件のコメント on EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIで逆光のテスト

  1. toto より:

    私もこのレンズ持っているのですが、
    あまり使ってないです、
    綺麗に撮れてますね、
    風景を撮るときはこれでも十分なんですね。
    15-85mmを持っておられる方が
    やっぱりこっちの方がいいですよ、と言っておられたので
    考えてしまいます。
    私はカメラ初心者です

  2. しげ より:

    totoさん
    コメントありがとうございます。
    15-85mmすごく評価の良いレンズですね。
    広角15mmからの画角が使いやすそうですね。
    キットレンズと比べるのが失礼かもしれませんね(笑)

    とりあえずマクロレンズが欲しいのでその次に検討してみます。