昨日に続きます。

土曜日に旧岩淵水門に行きました。そこで景色の写真を撮ってきましたので、何枚か載せてみます。

気温が比較的高く、かすみがかかった感じだったので、写真自体は余りクリアじゃありませんが。。

と前置きしておきます。

最初は、土手の上から赤羽方面かなと思います。川にかかる橋は、国道122号線です。

写真ですが、まあまあかなと言う感じでしょうか?シャープさに関しては悪くないと思いますが、すごくイイ!!とは言えない気が(^^;

次は、水門です。これは動いている水門だと思います。若干斜めに撮ってしまっている気が。。。

次は、旧岩淵水門(だと思う)です。

最後は、飛行機が飛んできたので撮りました。35mmだと面白く無いですね(笑)

なかなか良く撮れてるかな?

試写してみた感想ですが、AF(SAMモーター)が若干静かに思えます。

屋外だと気になりませんが、屋内だとありがたいです。

また、AF速度ですが、最短撮影距離付近ではさすがに時間がかかりますが、それ以外の距離だと普通に早いと思います。特に遅いと言う印象はありません。スナップ写真ぐらいの距離だと、逆に早いかな?と思います。

昨日の書きましたが、暗いレンズが多いので、このレンズをつけるとファインダーが明るく感じます。

ファインダーを覗いていて気持ちイイです。

また、写真の橋の方まで歪みが少なく、風景などを撮影するのにも良さそうに思います。

(ツイッターで見かけましたが、α900(フルサイズ機)でファインダーを覗いても殆ケラれないみたいなので、イメージサークルがかなり大きいのかも知れませんね)

絞り開放付近からシャープな感じがしますので、屋内等での子供(赤ちゃんならなおさら)の撮影には実用的に使えるなF1.8はストロボを使わなくて済むシチュエーションも多くなり、ありがたいのでないかと思います。

明るい標準域のレンズを持っていなければ、検討しても良い一本かなと思います。

ただし、APS-Cレンズなので、α900等のフルサイズ機では使用できません。高価なレンズを買う予算があるなら、そちらの方が良いと思います。コストパフォーマンスが良いレンズだと思います。

購入予定がある方は

ソニーストアでは、在庫切れな様で予約受付中になっています。

が、待てるなら3年間のワイド保証が無料で付いていますので、ソニーストアがお買い得かなと思います。

予約される方は、以下の画像からどうぞ。
ソニーストアー
icon

急ぎの方は、楽天に在庫があるお店がある様ですので、そちらから購入されるといいかなと思います。

何個かリンク貼っておきます。

富士カメラ 18,099円(税込、送料込み)
家電オンライン 18,100円(税込、送料込み)
マップカメラ 18,200円(税込、送料込み)

タグ: ,