ソニーのミラーレス一眼レフである、NEX-3, NEX-5のファームウェアアップデートが本日の13時より公開されるそうです。

NEX-3又は、NEX-5をお使いの方は検討されてみてはいかがでしょうか?

アップデートでの変更点を以下の様です。

・マウントアダプターを経由したAマウントレンズでAFが可能になります。(SAM,SSM搭載レンズのみ)

・ソフトキーのカスタム機能

よく使うモードや機能をソフトキーに割り当てられるそうです。(割り当て可能な機能は、全てでは無い様です)

・カーソル回り込み

メニュー第2階層の最上段から最下段、最下段から最上段へのカーソルの回り込みができるそうです

・ラストカーソル記憶

最後にカーソルがあたっていた項目をラストカーソルとして覚え、再度同じ第1階層の項目を選んだときはラストカーソル位置にカーソルを当てるそうです。

・ラストカーソル記憶設定

メニューの中に「メニュー呼び出し先」項目を本体設定の項目に新規にもうけ、第2階層に移動したときに先頭あるいは、前回のラストカーソル位置のどちらに飛ぶのか選択できるそうです。

・動画の絞り対応

iAuto(おまかせオート撮影)モード+背景ぼかしコントロール」および「絞り優先モード」において直前の絞り値をキープしたまま動画撮影が可能となるそうです。

・MFアシストの拡大初期位置の変更

・MFアシストの有効時間設定

詳細及び、アップデートプログラムの入手は以下のページより確認してください。

NEX-3,NEX-5のファームウェアアップデートページ

タグ: