今日、フォトキナ2010の現地レポート(インプレス)を見てて気づきましたが、NEXでマウントアダプタを利用して

αレンズを使用すると現在はMFのみですが、次のファームアップ(10月中旬)でAFが使える

様になるそうです。

結構時間が経過しているので、すっかり忘れてましたが、NEXユーザには嬉しいニュースですね。

その他にもEマウントレンズが、2011年に4本、2012年に3本発売する予定だそうです。

あと、NEXのカラーバリエーション(8色)も参考出品された様です。

カラーバリエーションに走るってことは、かなり売れてる様ですね。(全然調べてません(^^;)

あと、非常に気になったのは、中級機の参考出品があったそうで、α700の後継機種かな?と

記事中に以下の記載がありました。

今回は、発売済みのα55およびα33と同じく、“Translucent Mirror Technology”(トランスルーセントミラー・テクノロジー)の採用を明言している。撮像素子は新開発“Exmor” APS HD CMOSセンサーで、AVCHDでのフルHD記録に対応。

って事は、α700の後継機種は、動画対応され且つ、ファインダーがEVF(電子ビューファインダー)なんですね。

ちょっとびっくりです。光学ファインダー必須だと勝手に思ってましたが、意外です。

α700を買うそうにEVFってどうなんでしょう?

ちょっと、外してる気が。。

いづれにしても色々発売される様で、楽しみです。

フォトキナ2010

タグ: