先日(4/25)に根津神社の「つつじまつり」に行ってみました。

2,3年前にも一度行ったので、今回2回目です。

今日は、α200にレンズがDT 16-105mm F3.5-5.6です。100MACROも持っていったので明日にでも別にアップしようと思います。

一番咲いている所はこんな感じでした。咲いている株?は満開、そうでないのは全然って感じです。

後から知りましが、早咲きとか遅咲きとか色々あるそうです。

会場の反対側(写真を撮っている側)はあまり咲いていなくてこんな感じでした。

こちらは遅咲きの様です。

つつじは赤いのと、白いのが多い様な気がします。

赤い色は難しい気が。。

そう言えば、途中にこんなのがありました。

「ゴヨウツツジ(五葉)敬宮愛子内親王のお印のツツジ」って書いてあります。

記念樹?とか勝手に思ってましたが、違う様です。

Wikipediaを見ると、お印がゴヨウツツジだそうです。説明はこっち(敬宮 愛子内親王お印)

最後にもう一枚。

まさに咲き乱れるって感じでで、花が沢山付いていてとても綺麗でした。

興味のある方は、5月5日迄だそうなので、お早めに。

公式サイトはこちらです。

敬宮 愛子内親王

タグ: ,