2月
9
昨日、羽田空港の近くのつばさ公園(京浜島つばさ公園)に行ってきました。
飛行機が比較的違い所で離着陸するので結構好きな公園です。
風向きによって、公園側は離陸する場合と着陸する場合があります。
今日は離陸でした。
かなり風が強く吹いていますので、機体が揺れているのが見えます。
着陸の時は車輪が見えるのですが、離陸だと見えないんですね。
遠くの方に着陸態勢の飛行機が見えます。
今日は結構空気が澄んでいないみたいです。霞んで見えます。
こういうのってPLフィルター使えば軽減されるのでしょうか?
レンズは75-300mmで、望遠側一杯の300mmです。
もうちょっと欲しいのですね。。1.5倍のテレコン持っているのですが、持ってくれば良かった。。
最後に、こう言う写真も良いですね。
α-7Dと比べてやはりAFが早く、非常に撮影しやすかったです。
また、精度も高い様で、α-7Dだとピントが来ていない写真が混ざっていたのですが、今回の撮影では、ピントが明らかにずれている写真はありませんでした。
天気が良いと言うのも一因かもしれませんね。
今更気づきましたが、カメラの日付が1年前になってますね。(泣)
直さなくっちゃ。EXIFつける様にしているのですが、しっかり1年前になってます。